YouTubeにて楽しいアメリカ生活の様子を発信しています!

【準備すること一覧】アメリカ留学1ヶ月前の準備状況

渡米前の準備
当サイトにはプロモーションが含まれています。

こんにちは、Takeです!


前回、アメリカ留学2ヶ月前の準備状況の記事を書いてから既に1ヶ月が経ち、渡米まで1ヶ月を切りました。今回は留学1ヶ月前の色々な準備状況をシェアさせて頂ければと思います。


お時間のある方は、2ヶ月前の準備状況の記事もぜひ読んでみて下さい!


○2ヶ月前に完了:学生ビザ(F-1)の取得

ビザのイラスト

学生ビザに関しては5月の下旬にはゲットしていました。申請から取得自体は1ヶ月前からでも間に合うと思いますが、ビザ面接などは枠が空いていないと予約できないため、早めに準備開始することをお勧めします。


私の経験に基づいてビザ取得までの流れビザ面接の当日の質問内容などを下記の記事でまとめておりますので、これからビザを取得する方は読んでみて下さい。少しは参考になると思います。



○2ヶ月前に完了:アメリカ行きの航空券手配

航空券のイラスト

航空券に関しても、通常早くに申し込む方が安く購入できるため6月時点で手配しました。ちなみに私の渡米予定は8月10日(火)です。楽しみです!


ただ、アメリカで住む予定のシェアハウスが8月13日(金)からでないと入れないということが航空券の購入後に分かり、アメリカに着いてから数日、ホテルに住まなければいけなくなりました。


皆さんは、このようなことが起こらないようにお気をつけ下さい!笑


○2ヶ月前に完了:住むところの確保

学生寮のイラスト

こちらも留学先の先輩に聞いたところ、早く決めないと良い場所がなくなってしまうとのことだったので、6月中に申し込み手続きを行いました。


私の住むところは、1軒屋の作りで3部屋あり、各部屋にお風呂と洗面台はついていて、キッチンだけ共有で使うことになります。家賃は月7万円程です。


先ほども書きましたが、航空券を購入してから入居開始日が8月19日(木)ということが分かり、早期入居の手続きをして8月13(金)から入居できることになりました。早期入居には追加で150ドル支払いました。


留学の住居に関する内容は、後日、別記事で詳細に書きたいと思います!


○2ヶ月前に完了:留学に必要な予防接種(MMRなど)

予防注射を受ける人のイラスト

今年はコロナワクチンも打つ必要があるため、おたふくや風疹(ふうしん)などの大学の要件で必要とされている予防接種に関してはできるだけ早く打った方が良いと思います。


予防接種については別記事で書いていますので、参考にしてみて下さい!


○完了:コロナワクチンの予防接種(1回目のみ完了)

コロナウイルスのワクチンのイラスト

当初、アメリカに行ってからワクチン接種を受ける予定でしたが、文部科学省の『留学予定者ワクチン接種支援事業』にてワクチン接種をして頂けることになりました。


この支援事業では、2回目の接種完了後に英文の接種記録保有証明(PDF)を発行して貰えます。私のようにアメリカに行く方は、ワクチン接種済みであれば自主隔離の必要がなくなるため、日本で打つ機会がある場合は、打ってから行った方が良いと思います。


下記の記事にて、私の経験談を交えて『留学予定者ワクチン接種支援事業』の申請から接種までの流れを紹介しています!




○完了:PCR検査の予約

ドライブスルー方式の検体採取のイラスト

色々と調べてついに『にしたんクリニック』でPCR検査を予約しました。理由としては、オンライン診療で受けられて、英文の陰性証明書も発行して貰えるからです。


費用は、PCR検査+陰性証明書を合わせて17,160円(税込)なので、来院して受けるPCR検査よりかはお手頃価格かなと思います。


私なりに色々と調べた結果を下記の記事にまとめておりますので、これからPCR検査を受けたいと考えている方は参考にしてみて下さい。



○完了:国際免許証の取得

国際免許証もゲットしました。自分の地域の免許センターにパスポートと写真を持っていければ、20分程で発行してもらうことができました。


実際に発行してもらった国際免許証がこちらです。厚紙で冊子のようになっています。

Image



アメリカの田舎の方に留学される方は、車があった方が日々の生活が豊かになるので国際免許証を取ることを考えてみてはいかがでしょうか。


国際免許証の申請方法に関する記事も後日更新したいと考えています。


✖︎未完了:留学保険の加入

保険の代理店のイラスト

保険について決まっていることは、大学から提供される学生保険に入ることのみです。おそらく民間の保険は高すぎるため入らないと思います。


その他、楽天クレジットカード付帯の保険が使えるのかや、月980円で入っている楽天生命保険が留学中でも適応されるのかなど、保険に関してはまだまだ調べなければいけないことがたくさんあります。


保険に関しても自分なりに調べた結果をまとめられれば後日記事にしたいと考えています。


✖︎未完了:海外渡航届の提出

飛行機・ジャンボジェットのイラスト

海外渡航届は、1〜2週間前に区役所に行って提出すれば良いそうなので、8月に入ったら届出しようと考えています。


✖︎未完了:税金関係の手続き

こちらもまだ何も動けていませんが、海外に行く前に自分の税金の代行者になる人を申請する必要があるようで、近々行動したいと思います。私は、父親に代行者になってもらう予定です。


申請手続きについては、税金を納めている市町村に聞けば教えてくれると思います。


✖︎未完了:授業の履修登録

大学のイラスト

こちら只今絶賛対応中の事案になります。アメリカは、6月中旬から8月中旬まで夏休み期間に入るようで担当の方が不在だったので、これからメールでやり取りして授業の履修登録について進めていきたいと思います。


自分の取りたい授業の下調べは一様したので、あとはアドバイザーさんと相談して履修する授業を決めていければと思います。


△現地で実施:銀行口座の契約

銀行のイラスト(お金)

私は、留学先の大学から奨学金を貰って留学を行うため、その奨学金を受け取る現地の銀行口座を作る必要があります。また、家賃の引き落としも銀行引き落としの方が手数料が安いため、銀行口座が必須になります。


銀行口座については、アメリカに行ってから作成する予定です。


△現地で実施:携帯会社の契約

携帯ショップのイラスト

携帯に関しては、大学の先輩に聞いたところ、AT&Tの回線でデータ月8GB+インターネットで年間300ドル(月当たり25ドル)のプランがお手頃でおすすめと聞いたので、そのプランにする予定です。


日本から携帯を契約していきたいという方は、Yellow Mobileという携帯会社があるそうです。申し込むと海外SIMカードが送られてきて、日本にいながらアメリカの電話番号をゲットできるようなので、日本で準備していきたい方には良いのではないでしょうか?

YELLOW MOBILE-イエモバ- アメリカTOP
海外SIMとiPhoneリファービッシュの専門店 YELLOW MOBILE日本事務局-イエモバ-の アメリカTOPのページです。



留学1ヶ月前の準備状況のまとめ

前回の更新からの進捗としては、コロナワクチン接種の1回目が完了したこと、PCR検査の予約が出来たことなどコロナ関係の準備が進んだことは良かったと思います。


細かいところだと、シェアハウスの早期引っ越しの手続き奥さんの配偶者ビザ(F-2)を申請するためのI-20の取得なども完了しました。


また、銀行口座開設と携帯会社の契約は、アメリカに行ってからやれば良いことが分かったので、それらの方針が決まったことも良かったと思います。


渡米が8月10日(火)のため、あまり時間がありませんが、日本でするべきことを忘れずに終わらせてから留学に行きたいと思います。





これにて今回の報告は以上になります。本記事を読んで少しでも参考になる情報があれば嬉しいです。


それではまた次の記事でお会いしましょう!See Ya!

コメント

タイトルとURLをコピーしました