YouTubeにて楽しいアメリカ生活の様子を発信しています!

【留学】20回以上受験した私がおすすめする!★TOEFLの試験会場ランキング★

TOEFLの学習方法
当サイトにはプロモーションが含まれています。

こんにちは、毎日TOEFLの勉強に苦戦しているTakeです。


今回は、これまでに20回以上のTOEFL試験を受けてきた私がおすすめするTOEFLの試験会場を紹介いたします。私の独断と偏見で評価しておりますので、ご了承ください。笑


結果的に試験を20回以上受けてTOEFL89でアメリカのミシシッピ大学に現在留学中です。


今回、私の留学しているミシシッピ大学についても記事していますので、TOEFL勉強の気分転換も兼ねて、ぜひ読んでみてください!


それでは、さっそくTOEFLの試験会場ランキングスタート!

TOEFLの公式サイトはこちら

TOEFLテスト
TOEFLテストは、学生が大学の勉強や移民などに備えるためのものです。詳細を知りたい、または登録したいTOEFLテストを選択してください。

TOEFLの会場一覧はこちら

TOEFL iBT試験会場確認| プロメトリック

TOEFLの試験会場ランキングのまとめ

あくまで私が独断と偏見で決めたランキングですので、参考までにしてください。ランキングが低いところの記憶はほとんどありません。記憶がないところ=あまり良くない会場だと思います。笑

会場名 防音性  制約読上 特記事項
1位御茶ノ水ソラシティテストセンター〇高いなし駅近、トイレ多数、きれい
2位武蔵小杉テストセンター△普通あり駅前、トイレ複数
3位西新宿・都庁前テストセンター△普通ありトイレ複数、きれい
4位ファーストステップ秋葉原テストセンター△普通ありトイレ大小1つ、狭い
4位田町テストセンター△普通あり普通だったと記憶
4位横浜駅きた東口テストセンター△普通あり普通だったと記憶
4位八千代勝田台テストセンター×低いあり会議室のような会場
8位テンプル大学 麻布キャンパス5F×低いあり※現在は世田谷に移転?
9位田端テストセンター×低いありマンションの1室みたい

私が思う良い会場の特徴


・駅近で会場がきれいで明るい

・受験室が複数あり、少人数で試験が受けられる

・PC周りの仕切りがブース型になっており、他の受験者の声の影響を受けずらい

・トイレがきれいで個室が複数ある ←ここ意外に重要!


Take
Take

はじめに結論を言ってしまうと早くに受験計画を立てて
毎回「御茶ノ水ソラシティテストセンター」で受験するのが良いと思います。

私の通っていたMBA留学予備校の方々も最後は御茶ノ水でしか受けていないとおっしゃっていました。そのぐらい試験会場の中では御茶ノ水がおすすめです!笑



※受験した経験のある方は、下のコメント欄より最新の情報提供のご協力をお待ちしております。他に○○の会場がおすすめなどの情報なども気軽にコメントお願いします。

1位:御茶ノ水ソラシティテストセンター 

総評:私的には圧倒的にここのテストセンターがおすすめです!理由としては、PC周りが分厚い仕切りに囲まれており、他の会場に比べて他の受験者の声が気にならないところが1番の良いところです。


また、会場は広く清潔で、受験室もたくさんあるため、少人数で受験でき、他の受験者の声によって影響を受けるリスクが少なくなります。


さらに、なぜ分かりませんが、受験室に入る前の制約事項の音読もないことが、恥ずかしがり屋の私にとってはうれしいです!笑

良いところ!

✓会場がJR御茶ノ水駅からほぼ直結

✓運営スタッフの方の受付&誘導がスムーズ

✓英文の制約事項の音読がない

✓各受験室が少人数かつ、PC周りの仕切りが厚いため防音性が高い

✓トイレがきれいで個室がたくさんある

ちょっと良くないところ!

✓人気の受験会場のため、早めに予約する必要がある

✓中にはずれの部屋があり、会議室を試験室とて使用している。おそらく10番台の部屋(※確認中)



TAKE
TAKE

御茶ノ水ソラシティテストセンターを知ってから、基本的にここ以外の会場ではTOEFL試験を受けていません。駅からほぼ直結なのも良いところです。

御茶ノ水しか勝たん!笑



※待合室や試験室の写真は、運営会社のプロメトリックのホームページより確認できます。下にリンクを貼っておりますので、各自で確認してみてください。

お知らせ|CBT/IBT 世界水準の試験運営|プロメトリック
プロメトリックではITILなどのIT系資格試験、TOEFL、GREなどの語学・留学系資格試験や外務員資格試験などを全国の試験会場でCBTにて受験可能です。






2位:武蔵小杉テストセンター 

総評:私の住む東京からだと少し遠いですが、御茶ノ水や秋葉原の会場が予約できないときに武蔵小杉テストセンターで受験していました。


会場はJR南武線の武蔵小杉駅の目の前にありアクセスは良いです。試験室は1つで、仕切りもブース型になっているため、周りに声の大きな受験者がいなければ集中できる環境です。


トイレも複数あるので、他の会場と比較すると私的には良い会場だと思います。

良いところ!

✓会場がJR南武線の武蔵小杉駅の目の前

✓PC周りの仕切りが厚くブース型になっているため、防音性はある

✓トイレの個室が複数ある

✓本番と同じ機器と環境でTOEFLの模試試験を受けることができる唯一の会場 ←現在はコロナの影響か実施していない様です。良いサービスだったのに残念

ちょっと良くないところ!

✓試験室が1つなため、受験者の中に一人でも声の大きい人がいると影響を受けてしまう

✓神奈川県に住んでいる方は問題ないが、東京からは少し遠い



Take
Take

近年、御茶ノ水ソラシティテストセンターは人気で予約できない可能性があるため、バックアップの会場を見つけておくことも大切です。



※待合室や試験室の写真は、下のリンクから確認してみてください。

会場案内 武蔵小杉試験会場 ブレイクスルー
武蔵小杉の試験会場 プロメトリック ピアソンVUE ブレイクスルー





3位:西新宿・都庁前テストセンター 

総評:この会場で1度だけ受験したことがありますが、会場(待合室と受験室)が綺麗だなという印象です。会場の雰囲気というのも意外に大事です。


気になったのが、受験室が1つで、PC周りがブース型になっておらず机の上に仕切りが置かれているだけの環境だったと記憶しています。(間違っていたらすいません…)そのため、御茶ノ水と比較するとプライベート感が少なく、他の受験者の雑音が気になりました。


確か、トイレは複数あったと思います。

良いところ!

✓会場の待合室や受験室はきれい

✓PC周りの仕切りがブース型になって防音性はある

✓トイレの個室が2つある

ちょっと良くないところ!

✓試験室が1つであり、受験者の中に一人でも声の大きい人がいると影響を受けてしまう

✓PC周りに仕切りはあるがブース型になっていないため、他の受験者の物音が気になる


Take
Take

御茶ノ水ソラシティテストセンターのバックアップ会場の1つとしておすすめです。





4位:ファーストステップ秋葉原テストセンター 

総評:ここの会場は良くも悪くもない普通のテストセンターといった印象です。


受験室は1つで狭いですが、PC周りがブース型になっているためプライベート感はあります。ですが、他受験者との距離が近いため声の大きい受験者がいると影響を受けてしまいます。


あと、私が気になるのはロッカーがあるのにTOEFLの受験者は使えないところと、受付と待合所が近いため制約事項の英文読み上げのときに待っている受験者の全員に自分の声が届くのが嫌です。笑

トレイの個室が1つしかなく、試験前にトイレに行こうとしたら先客がおり、会場前のガソリンスタンドの方に貸してもらった思い出があります。皆さんは余裕をもってトイレに行ってください。笑

良いところ!

✓運営スタッフの方の受付&誘導がスムーズ

✓PC周りの仕切りがブース型になっているため、ある程度の防音性はある

✓試験後に秋葉原でラーメンを食べたり、散策などすぐにリフレッシュできる

ちょっと良くないところ!

✓試験室が1つであり、受験者の中に一人でも声の大きい人がいると影響を受けてしまう

✓受付と待合所が近いため、制約の英文読み上げがみんなに聞こえて恥ずかしい

✓ロッカーがあるのに使用禁止

✓トイレの個室が1つのためお腹の調子が悪いときは危険!


Take
Take

この会場も御茶ノ水ソラシティテストセンターのバックアップ会場の1つとして使えると思います。




総評は以上とさせていただきます。その他の会場は、どこも似たり寄ったりの総評となっていまいますので省略します。




結論:計画的に『御茶ノ水ソラシティ』で受験することをお勧めします

この記事でお伝えしたいことは、『御茶ノ水ソラシティテストセンター(5階)』の会場でTOEFLを受験するのが、一番おすすめです!


繰り返しになりますが、御茶ノ水ソラシティをおすすめする理由としては、

おすすめする理由!

✓会場がJR御茶ノ水駅からほぼ直結

✓運営スタッフの方の受付&誘導がスムーズ

✓英文の制約事項の音読がない

✓各受験室が少人数かつ、PC周りの仕切りが厚いため防音性が高い

✓トイレがきれいで個室がたくさんある


ただし、TOEIC受験者の中では、御茶ノ水ソラシティはすごく人気の会場なので何か月も前から受験計画を立て、予約しておく必要がありますのでご注意ください。



Take
Take

私の場合は、3か月前くらいから御茶ノ水ソラシティの会場を予約してました!



以上で、TOEFLを20回以上受験した私のTOEFL会場ランキングは終わりになります。


この記事が少しでも参考になったという方は、他のTOEFL関連の記事などもぜひ読んでみてください。それでは、次回の記事でお会いしましょう!See Ya!

コメント

タイトルとURLをコピーしました